三浦龍馬です。
本日は、最大28ヶ月の退職給付金申請サポートサービスのご利用者様のご感想になります。
【お客様情報】
-
- ニックネーム:はるか様
- 性別:女性
- 年齢:50代後半
- 雇用形態:正社員
- 退職検討理由:心身共に辛い状況が続き、退職
ご感想
職場の同僚からの嫌がらせと多忙、母の介護が重なって体調を崩しがちになり、辞めることばかり考えていた時、傷病手当のことを知り、三浦さんに相談しました。その後異動があり、嫌がらせは受けなくなったものの体調が戻らず定年を6年残して退職となりました。なんとか定年まで頑張りたかったと、悔しい気持ちと、それでも仕事を続けることが辛い気持ちとの間で揺れ動き、三浦さんに相談してから2年以上経ってからの退職となりました。そんなに長い間フォローしてくださるのか心配でしたが、
その間の何度もの相談に、その都度親切にお答えいただきました。三浦さんのフォローなしでは辞める決意はできなかったと思います。
退職から申請まではお陰様で問題なく進み、入金まで2週間程度でした。何を伺っても的確にわかりやすく回答していただき、本当に感謝しております。
※いただいた感想文は原文ままを掲載しております。
ただし、個人の特定につながりかねない箇所や有料ノウハウ部分など、一部を三浦の判断で伏せさせていただいております。
はるか様への社会保険給付金の申請サポート
はるか様へのサポートを通じて
はるか様は
職場の人間関係や介護など、心身共にお辛い状態が続いており、退職するかどうか悩んでいるところ、相談いただくようになりました。
異動によって精神的に少し楽になったものの、体調は優れず退職するに至りました。
様々な葛藤を抱かれながら、ご相談から退職まで2年ほど経過いたしましたが、着実に手続きを進めていくことで、無事受給にいたりました。
退職するかどうか悩んでいらっしゃる方や、1年先を見据えて退職を検討されている方など、具体的に退職日が決まっていない状態でもご相談は可能です。
いつ購入いただいても、給付終了までサポートしております。
早く購入したからと言って、早くサポートが終了することもございませんのでご安心ください。
はるか様のように、具体的な相談を早めに行うことで、方向性を確認しながら着実に受給できている方もたくさんいらっしゃいます。
退職や休職など、悩んでいらっしゃることなどございましたら、まずは無料相談からご相談ください。
退職をご検討の方へ
心身に不調があり、仕事の続けるのがつらい方であれば、失業保険に加えて社会保険給付金(傷病手当金)を申請できる可能性があります。
ご案内の最大28ヶ月の退職給付金申請サポートサービスは、社会保険給付金の申請をサポートし、退職後の生活の不安を解消するアドバイスを行うものです。
一言で言いますと、「退職に関して、何でも相談できる相手ができるサービス」になります。
当初は、私自身のつらい退職体験から立ち上がりましたが、このお声のように多くの方のご協力をへて、今やいろいろな方の経験や気持ちがこもったサービスになりました。
特長として「退職でお悩み方の希望でありたい」「負担を抑えた価格で、心のこもったサポートを」をコンセプトにサポートを行ってまいりました。
おかげさまで現在は、
・受給決定通知書掲載数で日本一
・上場企業の運営するnoteで「最も売れたサービス」の1つに選ばれる
など、安さと実績が伴ったサービスになっております。
もし、今退職を考えておられましたら、相談は無料ですので、ぜひ一度ご相談ください。
給付申請されるかに関わらず、全力で応援させていただきます。